学校日記

中華ちまきの作り方(2日)

公開日
2018/05/09
更新日
2018/05/09

給食

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320045/blog_img/3142483?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320045/blog_img/3144295?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320045/blog_img/3145580?tm=20240305134736

年に一度の中華ちまき。
本校ではもち米の他にうるち米も少量入れています。(食べやすさと扱いやすさのため)
1.吸水した米は、鶏ガラ出汁、具(にんじんやたけのこ、チャーシュー等)と調味料(しょうゆ、砂糖、酒、オイスター等)で煮た、煮汁と共に水分が飛ぶまで火にかけます。(写真1)
この時、米粒を壊さないように優しく心を込めて(ここが大切!)混ぜます。
2.米にしっかりお出汁を吸わせるため、具材は最後に入れます。(写真2)
3.米が少し芯が残る程度になったら、取り上げ、竹の皮で包みます(写真3)
 20〜30分弱蒸して出来上がりです!

竹の皮がなくても、アルミホイルでも代用可能です。
また、包まなくても「おこわ」で提供しても良いですね。
子どもたちに大人気の行事食です☆

センター記事

カレンダー

2024年7月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

予定

予定はありません

携帯サイト

QRコードで読み取りください。
qrcode.png

RSS