学校日記

10月28日の給食

公開日
2024/10/28
更新日
2024/10/28

給食

献立:手作りごまさつまパン、牛乳、ハンガリアンシチュー、わかめとツナのサラダ




ハンガリアンシチューは、ヨーロッパにあるハンガリーという国の家庭料理です。ハンガリーの盆地ではパプリカがたくさん取れます。パプリカは野菜で、赤や黄色、オレンジ色などのピーマンのような形をしています。粉末にしたものがパプリカ粉です。唐辛子の仲間ですが、辛さがなく、香りや赤い色をつけるために使います。


今日の給食ではトマト味をベースに、カレー粉と中濃ソースで味付けをし、米粉でとろみをつけました。パプリカパウダーの風味が味のポイントです。具だくさんで、とろりとしているシチューは体が温まりますね。食事をしっかり食べて風邪に負けない身体を作りましょう。




今日の手作りごまさつまパンは他の学校の栄養士さんからレシピをいただき、東葛西中初登場です。