学校日記

できごと

  • 【10月の出来事】2学期中間考査

    公開日
    2024/10/05
    更新日
    2024/10/05

    できごと

    • CIMG3007.JPG
    • CIMG3008.JPG
    • CIMG3011.JPG

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/54187329?tm=20241005143718

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/54187330?tm=20241005143718

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/54187331?tm=20241005143719

     10月3日(木)4日(金)に2学期中間考査が行われました。

     3年生は半年後の進路決定に向けて、2年生は移動教室後の新たなスタートとして、1年生は初めてだった1学期期末考査の反省を活かして、それぞれの学年がテーマをもってテスト勉強に取り組んでいました。

     今後はテストが返却されますが、今回計画を立てて取り組んだことを振り返り、この後どのように学習を進めていけばよいか改善して、PDCA(計画・実行・振り返り・改善)のサイクルを継続していきましょう。

  • 【9月の出来事】生徒会役員選挙・立会演説会

    公開日
    2024/10/05
    更新日
    2024/10/05

    できごと

    • CIMG2997.JPG
    • CIMG2999.JPG
    • CIMG3001.JPG

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/54187246?tm=20241005142759

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/54187247?tm=20241005142759

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/54187248?tm=20241005142759

     9月17日(火)に令和6年度生徒会役員選挙・立会演説会が開催されました。

     立候補した生徒の中からは、挨拶や人権・いじめ問題、学校生活について等、葛西第三中学校での生活をよりよいものにしようとする強い意志が感じられ、とても頼もしいものでした。後期の教育活動・学校行事等も三中の生徒全員で充実したものにしていきましょう。

  • 【9月4週目給食】

    公開日
    2024/10/05
    更新日
    2024/10/05

    できごと

    • 0924.JPG
    • 0925.JPG
    • 0926.JPG

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/54187098?tm=20241005134836

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/54187099?tm=20241005134836

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/54187100?tm=20241005134836

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/54187101?tm=20241005134836

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/54187102?tm=20241005134837




















    924日の給食は、あさり入りキムチクッパ、コンナムル、フルーツタピオカココナッツでした。



    韓国料理給食です。クッパは、韓国で昔から食べられている伝統的な家庭料理です。クッパの「クッ」は「スープ」、「パプ」は「ご飯」を表します。つまり「クッパ」は、「スープご飯」という意味になります。「コンナムル」は、豆もやしで作るナムルのことです。



    9月25日の給食は、さんまのひつまぶし、五目豆、きのこのすまし汁、巨峰でした。



    「ひつまぶし」は愛知県名古屋市で生まれました。名前の由来は、木のお櫃(ひつ)に入れられていることや、まぶして(混ぜて)食べることからきていると言われています。給食では、秋を感じられる「サンマ」を使って「ひつまぶし」を作りました。



    926日の給食は、じゃこ入りわかめごはん、鯖のねぎみそ焼き、じゃが芋のきんぴら炒め、ニラタマスープでした。



    927日の給食は、麦入りごはん、厚揚げとレバーの味噌炒め、中華風きのこスープでした。



    930日の給食は、麦入りごはん(小松菜とじゃこのふりかけ)、豆腐ハンバーグ、青のりポテト、小松菜と油あげのみそ汁でした。



    豆腐ハンバーグは、調理員さん達が丁寧に成型して手作りしました。味わって食べて下さいね。








  • 【9月3週目給食】

    公開日
    2024/10/05
    更新日
    2024/10/05

    できごと

    • 0917.JPG
    • 0918.JPG
    • 0919.JPG

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/54187067?tm=20241005134149

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/54187068?tm=20241005134150

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/54187069?tm=20241005134150

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/54187070?tm=20241005134150






















    917日の給食は、さつまいもごはん、いわしのさざれ焼き、小松菜のおひたし、豚汁でした。

    9/17は「十五夜」です。1年で最も美しいとされる「中秋の名月」を鑑賞しながら、収穫などに感謝をする行事です。日本では、中秋の名月は農業の行事と結びつき「芋名月」とも呼ばれます。そこで、給食では、「さつまいもごはん」を作りました。



     918日の給食は、のりたまトースト、エコラスク、ミネストローネ、グレープ寒天でした。

    「のりたまトースト」は青のりとゆで卵のトーストです。のりたまに使用した卵は、給食室で茹でて一つ一つ殻をむきました。



     919日の給食は、あんかけチャーハン、レバー中華あじ、杏仁豆腐でした。

    「あんかけチャーハン」は葛西三中の人気メニューです。炒り卵ご飯に具材がゴロゴロ入った「あん」がかかります。給食で炒り卵を作るには、大きい泡立て器のような器具を使います。加熱しながら混ぜ続けることで、綺麗な炒り卵になります。

     9月20日の給食は、冷やしきつねうどん、キャベツと塩昆布の浅漬け、おはぎでした。
    「秋分の日」給食でした。秋分の日(9/22)は昼と夜の長さが同じになる日です。春にも同じような祝日があり、春分の日といいます。この日の前後3日間がお彼岸です。春はぼた餅、秋はおはぎを食べる習慣があります。給食のおはぎは手作りしました。よく味わって食べましたか?

  • 【9月2週目給食】

    公開日
    2024/09/28
    更新日
    2024/09/28

    できごと

    • 0909.JPG
    • 0910.JPG
    • 0911.JPG

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/48148426?tm=20240928202040

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/48148427?tm=20240928202040

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/48148428?tm=20240928202040

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/48148429?tm=20240928202041

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/48148430?tm=20240928202041




















    9月2週目給食

    99日の給食は、菊花ごはん、鮭の南部焼き、揚げナスとインゲンの味噌炒め、フルーツみつ豆でした。



    99日は五節句の1つである「重陽の節句」です。重陽の節句は「菊の節句」とも呼ばれ、菊の花びらの入った菊酒を飲んだり、菊を飾ったりなどして、長寿と健康を願う日です。給食では、菊の花びらの入った「菊花(きっか)ごはん」を作りました。



    910日の給食は、トマトとツナの冷製パスタ、イタリアンオムレツ、豆乳コーンポタージュでした。



    「トマトとツナの冷製パスタ」に使ったトマトは、生のトマトを湯むき(熱湯にさっとくぐらせたあと冷水で冷やして皮をむく方法)をして作りました。トマトのフレッシュな酸味と甘味がより感じられると思います。



    911日の給食は、きな粉トースト、エコラスク、ポークビーンズ、ベーコンきのこサラダでした。



    エコラスクについてです。給食で使っている食パンは、市販で売られている食パン3袋程度を合わせた長さで納品されます。市販の食パンは側面についているパンの耳はカットされた状態で売られていますが、給食の食パンにはパンの耳はついたままです。パンの耳は食べられるのに捨ててしまうのはもったいない…、そこで作ったのが「エコラスク」です。ゴミが減るので環境にも優しく「エコ」です。



    912日の給食は、かきあげ丼、豚肉と大根の煮物、豆腐とわかめのすまし汁でした。



    かきあげは調理員さんが丁寧に作っています。味わって食べて下さいね。



    913日の給食は、鶏飯(けいはん)、さつま揚げ、もやしのごまあえ、いもようかんでした。



    鶏飯は、鹿児島県の郷土料理です。ほぐした鶏肉、干ししいたけ、錦糸卵などを白いご飯の上に乗せ、鶏ガラのスープをかけて食べる、奄美地域を代表する料理です。さつま揚げにはトビウオ(名前の由来は、水上に飛び出し胸ビレを広げて滑空することから。)のすり身が入っています。さつま揚げは給食室で手作りしました。








  • 【9月1週目の給食】

    公開日
    2024/09/28
    更新日
    2024/09/28

    できごと

    • 0903.JPG
    • 0904.JPG
    • 0905.JPG

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/48148364?tm=20240928200307

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/48148365?tm=20240928200307

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/48148366?tm=20240928200308

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/48148367?tm=20240928200308

    9月1週目の給食






































     93日の給食は、ねぎ塩豚カルビ丼、あさりのカラッとサラダ、梨でした。2学期の給食が始まりました。皆さん夏休みは有意義に過ごせましたか? 給食では、夏バテを吹き飛ばせるように、スタミナがつく、ねぎ塩豚カルビ丼を出しました。2学期も元気に過ごせるように給食をモリモリ食べてくださいね!







     9月4日の給食は、パエリア、パタタス・ブラバス(フライドポテト)、キャロットラペ、ソパ・デ・アホでした。スペイン料理仕立ての給食でした。パタタス・ブラバスは、素揚げしたジャガイモにビリ辛のトマトソースをかけたスペイン・バルセロナの名物料理です。ソパ・デ・アホは、「ソパ」は「スープ」、「アホ」は「にんにく」、つまり「にんにく風味のスープ」です。給食では、カリカリに焼いたフランスパンをスープに入れて、より本場の味に近づけました。


     95日の給食は、麦入りごはん    (ひじきとおかかのふりかけ)、酢豚、春雨スープでした。酢豚は、ピーマンとジャガイモとレバーを素揚げしました。ひと手間加えることで食感よく仕上げています。まだまだ暑い日が続きますので、さっぱりとした味の酢豚で食欲が湧きますように。




















     96日の給食は、きびごはん、かぼちゃコロッケ、じゃこサラダ、なすと玉ねぎのみそ汁でした。かぼちゃコロッケは給食室で手作りしました。茹でたかぼちゃを潰して、一人分量に分けて丸めて衣をつけて揚げました。丁寧に作ってくれた調理員さんに感謝して食べましょう。








  • 上里サービスエリア出発しました!

    公開日
    2024/09/13
    更新日
    2024/09/13

    できごと

    • DSC_2064.JPG

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/39176630?tm=20240913142057

    上里サービスエリア出発しました!

    この3日間、一人ひとりの頑張りが見られ、仲間と協力してこの移動教室を成功されることができました。これからも三中の中心として活躍してくれると期待していますし、今回の経験を生かし自信をもっと何事にも挑戦してください。3日間お疲れ様でした!

  • 葛西に向けて出発しました!

    公開日
    2024/09/13
    更新日
    2024/09/13

    できごと

    • DSC_1908.JPG

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/39175907?tm=20240913133519

    食事、お土産購入後に、食事会場にて解散式を実施しました。皆さんの行動が素早く、予定より早く葛西に向けて帰路に着きました。葛西到着時間は16時30分から17時頃の予定です。(写真は1日目の一ノ倉沢付近です)

  • 原田農園到着!

    公開日
    2024/09/13
    更新日
    2024/09/13

    できごと

    • DSC_2060.JPG
    • DSC_2046.JPG

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/39175128?tm=20240913124208

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/39175129?tm=20240913124209

    移動教室最後の食事場所であり、お土産購入の場所です。6クラスを2グループに分けて動きます。お土産を迷っている人が多いですが、皆さんが無事に帰ることが一番お土産です。今日のお昼は「学生幕の内」です。

  • たくみの里で伝統工芸体験です!

    公開日
    2024/09/13
    更新日
    2024/09/13

    できごと

    • DSC_2031.JPG
    • DSC_2043.JPG
    • DSC_2035.JPG

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/39173085?tm=20240913095614

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/39173086?tm=20240913095614

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/39173087?tm=20240913095615

    自分で選んだ伝統工芸品をグループに分かれて作成します。竹細工や七宝、陶芸、ドライフラワーなど全15種類から選びました。ここでの作品は3月開催の学芸発表会で展示予定です。

  • 3日目、最後の朝食です!

    公開日
    2024/09/13
    更新日
    2024/09/13

    できごと

    • DSC_1931.JPG
    • DSC_2028.JPG

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/39172135?tm=20240913070418

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/39172136?tm=20240913070418

    朝食はポークウインナー、グリルドベーコン、ヘルシー豆腐シュウマイ、スパイシーポテトフライ、厚焼き玉子、小海老とポテトのサラダ、味噌汁、地元産コシヒカリ、ヨーグルト、牛乳です。本当においしい食事をありがとうございました。今日は伝統工芸体験のあと、原田農園にてお土産購入&昼食です。

  • レクリエーション開催です!

    公開日
    2024/09/12
    更新日
    2024/09/12

    できごと

    • DSC_2019.JPG
    • DSC_2016.JPG
    • DSC_2022.JPG

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/39171917?tm=20240912215314

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/39171918?tm=20240912215314

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/39171919?tm=20240912215314

    【青 ROCK IN JAPAN】が始まりました。クイズ、漫才、ダンス、劇、歌など盛りだくさんの内容でした。また学年教員によるかくし芸も披露され、楽しいひと時を過ごしました。また1つ移動教室の思い出ができました。このレクを運営してくれました実行委員の皆さんお疲れ様でした。

  • 2日目の夕食です!

    公開日
    2024/09/12
    更新日
    2024/09/12

    できごと

    • DSC_1938.JPG
    • DSC_1995.JPG

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/39171199?tm=20240912184002

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/39171200?tm=20240912184002

    昼食でたくさんカレーライスを食べましたが、もうお腹はペコペコです。今日の夕食は上州麦豚の下仁田ネギ味噌陶板焼き、海老グラタンコロッケ、若鶏の唐揚げ、たまごスープ、トマトペンネサラダ、地元産コシヒカリ、ミニケーキとロールケーキです。このあとはお楽しみの学年レクです!そして明日はいよいよ最終日!明日も気を抜かず頑張りましょう!

  • コミニュケーション能力の向上へ!チームビルディング

    公開日
    2024/09/12
    更新日
    2024/09/12

    できごと

    • DSC_1981.JPG
    • DSC_1983.JPG
    • DSC_1988.JPG

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/39169165?tm=20240912155813

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/39169166?tm=20240912155813

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/39169167?tm=20240912155813

    ちょうど体育館で活動中に通り雨があり、少し涼しい中、最初はフレンドビンゴゲーム、次にドラゴンダッシュ、を班ごとに協力しながら攻略し、最後はクラス対抗のファイナルミッションとして全員が手をつないだまま、輪っかを2周回すゲームに挑戦!楽しいひと時を過ごしました。これから宿に戻ります。

  • カレーコンテストinみなかみ!飯盒炊爨開始です

    公開日
    2024/09/12
    更新日
    2024/09/12

    できごと

    • DSC_1965.JPG
    • DSC_1970.JPG

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/35423540?tm=20240912124004

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/35423542?tm=20240912124004

    どの班も協力して、ほぼ予定通りにカレーライスが出来上がり、美味しくいただきました。そして担任が各クラスの1番のカレーを決めて、その6つのカレーから最優秀に選ばれたのは、3組3班でした。おめでとうございます。この後、チームビルディングゲームの会場に向かいます。

  • 2日目スタートです!

    公開日
    2024/09/12
    更新日
    2024/09/12

    できごと

    • DSC_1937.JPG
    • DSC_1951.JPG

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/35420493?tm=20240912070233

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/35420494?tm=20240912070233

    昨晩はぐっすり眠れたようです。今日もよい天気です。ラジオ体操後に朝食です。メニューは蒸し鶏のサラダサンド、ハッシュドポテト、スクランブルエッグ、彩り野菜と海老のマリネ、コーンクリームスープ、フルーツカクテル、牛乳です。今日は午前中、飯盒炊爨でカレーライスを作ります。午後はチームビルディングゲームを行います。夜はお楽しみ!レクリエーションも開催です。

  • 「源泉湯の宿 千の谷」に到着。入浴、食事・・・

    公開日
    2024/09/11
    更新日
    2024/09/11

    できごと

    • DSC_1921.JPG
    • DSC_1926.JPG

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/35419859?tm=20240911191251

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/35419860?tm=20240911191251

    今日1日の疲れを4つある大浴場でほぐしたあとはまちに待った夕食です!皆さんの笑顔がきわだちます!メニューはハンバーグの陶板焼き、ジャーマンポテト、海老のチリソース煮、ミニ春巻き、上州麦豚と根菜の豚汁、高原レタスとかぼちゃのサラダ、地元産コシヒカリ、ミニプリンです。明日は6時起床で長い一日ですので、早く休んで明日に備えます。

  • 行ってみたい「関東のおもしろ駅」1位の土合駅へ!

    公開日
    2024/09/11
    更新日
    2024/09/11

    できごと

    • DSC_1912.JPG
    • DSC_1913.JPG

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/35416709?tm=20240911151455

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/35416710?tm=20240911151455

    「日本一のモグラ駅」と親しまれている土合駅下りホーム。地上から486段の階段を下りてやっと無人のホームに到着です。下りたからには上らないと!10分程度かかるので、かなりきついですが、涼しいので頑張れます!これから宿に向かいます!

  • 自然を感じて!トレッキング中です

    公開日
    2024/09/11
    更新日
    2024/09/11

    できごと

    • DSC_1907.JPG
    • DSC_1910.JPG

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/35416558?tm=20240911150649

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/35416559?tm=20240911150649

    例年より暑い気がしますが、皆さん元気に一ノ倉沢を目指して歩いています。到着後にクラスごとに集合写真の撮影です。山頂付近の万年雪は今年も見ることができませんでした。残念!

  • 到着!谷川岳ドライブイン

    公開日
    2024/09/11
    更新日
    2024/09/11

    できごと

    • DSC_1901.JPG
    • DSC_1902.JPG

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/35414040?tm=20240911121735

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/35414041?tm=20240911121735

    こちらで昼食をとり、トレッキングで一ノ倉沢に向かいます。そして、『土合駅』を見学してから宿舎に向かいます。宿舎到着は16時30分の予定です。昼食メニューはもち豚やっぱ飯御膳で刺し身こんにゃくや山菜入りのうどんも付いています。