6月30日(金)の給食
- 公開日
- 2023/06/30
- 更新日
- 2023/06/30
今日の給食
《 献 立 》
・ガパオライス
・牛乳
・ヤムウンセン(春雨サラダ)
・トムヤムガイ(鶏肉のスープ)
・オレンジ
今日はタイの料理を提供しました。
ガパオライスとは、オイスターソースやナンプラーを使用して炒めた具材を、ご飯と一緒に盛り付けるタイ発祥の料理です。ガパオライスの「ガパオ」とはハーブの名前であり、バジルのことです。ガパオライスには決まった材料はなく、日本では鶏肉を使用したガパオライスが多いですが、本場タイでは鶏肉のみならず、豚肉や牛肉、イカやエビなどの魚介類、きのこなど様々な食材が使用されます。これらの具材の上に目玉焼きを乗せて食べるのが一般的なようです。今日は給食用にアレンジして、炒り卵、鶏肉、野菜で具材を作りました。
タイを代表するサラダ料理の一つにヤムサラダがあります。ヤムサラダには非常に多くの種類がありますが、一番有名なものが、ヤムウンセンです。ヤムウンセンはタイ語で「ヤム」は混ぜる・和える、「ウンセン」は春雨という意味で、名前の通り「春雨サラダ」です。甘辛くて酸味のあるさっぱりとしたサラダです。
世界三大スープの一つとして知られているエビのスープ「トムヤムクン」はタイ語で「トム」は煮る、「ヤム」は混ぜる・和える、「クン」はエビという意味で、エビを混ぜて煮たスープです。レモングラスやナンプラーなどを使う酸味や辛味のあるスープです。今日は「トムヤムクン」ではなく「トムヤムガイ」を提供しますが、こちらはエビではなく、鶏肉を使用したスープです。