学校日記

3月4日(月)の給食です

公開日
2013/03/04
更新日
2013/03/04

今日の給食

  • 86313.jpg

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320038/blog_img/3091601?tm=20240305134736

牛乳
ちらし寿司
ポークステーキ
菜の花のすまし汁
ひな祭りゼリー

昨日、3月3日は「桃の節句」でした。
桃の節句は「ひな祭り」とも言い、女の子の健やかな成長を願う行事です。

今日の給食は、「ちらし寿司」や「ひな祭りゼリー」など、桃の節句にちなんだメニューにしました。
「ひな祭りゼリー」は、桃の節句の時にお供えする「菱餅」と同じ3色のゼリーです。
この3色には、「健やかな子に育ってほしい」という願いと、春を迎える喜びの二つの意味があります。
給食室では、「抹茶」「牛乳」「いちご」の三種類のゼリー液をつくり、それを順番にカップに流し込んで固めました。
とても手間がかかっています!