図書館の新しい本を検討しました。
- 公開日
- 2023/06/14
- 更新日
- 2023/06/14
学校日記
6月14日(木)
今日は、午後から購入図書のために巡回展示車が来てくださいました。おおよそ500冊の本を分類ごとに展示されていました。
本との出会いはとても大切です。幕末に活躍した吉田松陰は「今日の読書こそ、真の学問である」という言葉を残しています。これは、短くてもいいから毎日読書をすることで、人の礎となる知識や考え方が蓄積されるはずという意味だそうです。ぜひ新しい本が入ったら、今まで読まなかったジャンルに挑戦するのもいいと思います。