学校日記メニュー

学校日記

【美化活動】1学期の汚れを落としました(2025.7.17)

公開日
2025/07/17
更新日
2025/07/17

学校日記

 本日は、美化活動を行いました。1学期分の汚れを全員で落としました。夏休みを前に、1学期間使用した教室、廊下の隅々をみんなで協力してきれいにしました。

 机やいすの脚のほこりを取ったり、黒板のチョーク受け、窓のさん、ロッカーは荷物をどかして丁寧に掃除をしていました。また、給食配膳台の汚れは使い古した歯ブラシを使って磨き、黒板消しクリーナーは分解してチョークの粉を吸い取る溝に雑巾を通して丁寧に細かくきれいにしていました。教室のドアレールは、細い棒を使ってごみを取り、その後雑巾で汚れを拭き取っていました。床も雑巾で何度も往復させ、しつこい汚れまできれいにしていました。教室にあるものを全部廊下に出し、徹底的にきれいにすることを実行していました。使えなくなった机・椅子を4階から1階まで下ろす作業も力を使って速やかに運んでくれました。

 全員で掃除をしたことで、松江五中が一段ときれいになりました。何よりも各自が一生懸命取り組み、その力が集まって行った一体感をこの美化活動からも大いに感じました。「きれいにしてくれてありがとう」と話したところ「当然のことですよ」と言ってくれた生徒の一言が今でも頭に残っています。

 皆さん、お疲れさまでした。