学校日記

12月13日(火)

公開日
2022/12/13
更新日
2022/12/13

給食日記

鶏ごぼうご飯
厚焼き卵
ごまみそ汁
こんにゃくサラダ
りんご
牛乳

今日のりんごは青森産の「ふじ」という品種です。
果実は硬く蜜が入っていて甘みが強いのが特徴です。

イギリスに「一日一個のりんごは医者を遠ざける」という
ことわざがあります。
一日一個のりんごで医者がいらなくなるほど、りんごは健康に
よい食べ物だという意味です。

りんごの旬は品種によって異なりますが、「ふじ」の旬は
11月〜12月が最盛期です。



「トマトが赤くなれば医者が青くなる」という言葉もありましたよね。
(風邪をひく人が減って医者は商売あがったり)
日本には面白い言葉がたくさんありますね。
そういえば、今年の漢字が「戦」になりましたね。
皆さんにとっての漢字は何ですか?

※「監査」という、四年に一度回ってくる、副校長が青くなる行事(?)があり、
コメントをしばらくお休みしていました。
昨日無事(?)に終わりまして精神的にハッピーです。  (副)

カレンダー

2024年7月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

予定

予定はありません

タグ

RSS