12月23日の給食【クリスマス行事食】
- 公開日
- 2021/12/23
- 更新日
- 2021/12/23
給食日記
献立
・小松菜入りカレーピラフ
・牛乳
・ローストチキン
・ポテトサラダ
・野菜とウインナーのスープ
・いちご乗せ豆乳寒天
今日は2学期最後の給食ということで、クリスマスメニューにしました。
カレーピラフは人参を星形に抜いたものを茹でて、上に飾りました。
ローストチキンは、骨なしの鶏もも肉を使い、しょうゆや酒、砂糖、玉ねぎ、生姜、みりん等の下味に漬けてから、スチームコンベクションオーブンで良い焼き色になるようにじっくりと焼きました。
ポテトサラダは、赤、緑、白の3色のクリスマスカラーと黄色をちりばめたマッシュポテトにしました。
デザートは豆乳寒天を作り、カップに分注して、上にいちごを飾りました。
今日もすべて完食クラスが11クラスありました。
あと一人分で完食、という惜しいクラスが4クラスありました。
今年も本校の学校給食運営にご理解・ご協力をいただき、ありがとうございました。
来年も心をこめて「安心・安全でおいしい給食」を作ってまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
来年の給食は1月12日(水)から始まります。