11月6日(木)・7日(金) 今日の給食
- 公開日
- 2025/11/15
- 更新日
- 2025/11/12
今日の給食
6日(木) 【いい歯の日給食】
・ごはん
・鉄火みそ
・ワカサギのから揚げ
・さつま芋の五目きんぴら
・豆腐すいとん汁
・柿
・牛乳
11月8日の「いい歯の日」に合わせて歯の健康に良いとされるカルシウムを多く食品である乳製品、小魚、大豆、大豆製品、野菜を使った献立を提供しました。
給食あるあるで、和食の時に牛乳が出るのはなぜなのか?という疑問が上がることがありますが、牛乳は他の食品に比べてカルシウムの吸収率が高く、さらに一回に摂取できる量も多いので、効率よくカルシウムが吸収できます。成長期は健康な歯の維持だけではなく、骨も強く大きくしていかなければならないので、カルシウムは必要不可欠な栄養です。
そのため、和食の時にも牛乳がついてくるので、これから寒くなる時期でもなるべく残さず飲み切ってほしいと思います。牛乳だけではなく、今回の献立のような内容でもカルシウムを多く含んでいるので、ぜひ参考にしてもらえたらと思います。
7日(金)
・チキンカレーライス
・海藻サラダ
・フルーツヨーグルト
・牛乳