来訪者の方へ

江戸川区立小松川第二中学校のホームページへようこそ!

お知らせ・できごと

  • 【全学年】文化祭、前日準備完了!

    文化祭前日、体育館の準備が整いました。本日、学年カラーにて各ご家庭保護者様用に「プログラム」と「各学年歌詞」を配布しております。tetoruにて配信された情報をご確認のうえ、ご来場ください。それぞれの...

    2025/10/24

    できごと

  • 【全学年】文化祭に向けて③

    水曜日、5時間授業ということで放課後リハーサルの時間にゆとりがあり、吹奏楽部や演劇部を中心に活動しました。こちらも各部活動、頑張ってます。文化祭実行委員さんももう少しです。よろしくお願いしますね!

    2025/10/24

    できごと

  • 【全学年】 文化祭、合唱コンクールにむけて!②

    コマ2、伝統のタテ割り(=各学年1組の繋がりなど)練習。上級生が下級生にメッセージ作成、パートごとに下級生にアドバイス、下級生と手を繋いで曲想の工夫提案、1年生の課題曲を2年・3年と奏でる。3年生の担...

    2025/10/22

    できごと

  • 朝礼(10月20日(月))

    表彰がありました。江戸川区秋季総合体育大会 男子バスケットボール 第3位、女子バスケットボール 第3位野球部 第3位、ソフトテニス 女子団体  第3位卓球団体 男子団体 優勝、女子団体 優勝...

    2025/10/22

    できごと

  • 【全学年】 文化祭 合唱コンクールに向けて!

    文化祭まであと1週間。画像は全クラス自由曲紹介、学年合唱、学年間交流、クラス練習風景です。今年度は土曜日、体育館開催。ひとりでも多くの方に感動をお届けすること、お約束します!やりますよ、コマ2生。

    2025/10/17

    できごと

今日の給食

  • 10月20日(月)・21(火) 今日の給食

    20日(月)・ごはん・わかめそぼろ・きびなごのから揚げ・ハリハリ和え・生揚げの甘辛煮・牛乳21日(火) 【世界の料理・フィリピン】・ガーリックライス・チキンアドボ(鶏肉の煮込み)・ソータンホンスープ(...

    2025/10/22

    今日の給食

  • 10月16日(木)・17日(金) 今日の給食

    16日(木) 【みんなの給食(SDGs)】・ごはん・エコふりかけ・五目卵焼き・皮付き根菜きんぴら・油揚げのみそ汁・皮付きリンゴ・牛乳 みんなの給食は江戸川区がすすめるSDGs活動の一つで、今回はゴミの...

    2025/10/22

    今日の給食

  • 10月14日(火)・15日(水) 今日の給食

    14日(火)・五穀ご飯・揚げ大豆のごまがらめ・鯖のカレー醬油焼き・ごぼうと蓮根の味噌炒め・千切り野菜のかきたま汁・牛乳15日(水) 【世界の料理・台湾】・汁なしタンツー麺・チャオミーフェン(ビーフン炒...

    2025/10/22

    今日の給食

  • 10月8日(水)・10日(金) 今日の給食

    8日(水) 【開校記念お祝い給食】・ごはん・肉団子の紅白もち米蒸し・油揚げの和え物・紅白はんぺんのすまし汁・ぶどう・牛乳 10月9日に小松川第二中学校も78回目の誕生日を迎えます。今回は紅白に注目して...

    2025/10/22

    今日の給食

  • 10月6日(月)・7日(火) 今日の給食

    6日(月) 【お月見給食】・吹き寄せご飯・揚げ豆腐の野菜卵あんかけ・かぼちゃの白玉団子汁・みかん・牛乳 今年のお月見は曇り空の合間から、奇麗に丸く輝く月が見えました。秋というにはまだ暑く感じていました...

    2025/10/22

    今日の給食

新着配布文書

対象の文書はありません