清新二中の教育活動をお知らせします
お知らせ
過去の「お知らせ」の記事は
こちらを→ こちらのページへリンク
台風の発生が増えてきます
台風到来のシーズンとなりました。台風発生時の対応(江戸川区教育委員会発出)をご確認ください。
熱中症にご注意ください
これからどんどん暑くなり、熱中症が心配されます。
ご家庭でも、上手にエアコンを使うようにしましょう。
教育活動では下記通知のとおり対処いたします。
こちらを→ 熱中症予防における幼児・児童・生徒の安全確保及び教育活動の取扱いについて
落雷にご注意を
先日、高校生が部活動中に落雷事故にあう事故が起きました。本校でも十分に注意するよう、教職員、生徒に伝えました。
ご家庭での注意喚起もお願いいたします。
・空が急激に黒くなったり、冷たい風が吹いてきたときは雷や豪雨の予兆です
・遠くに雷鳴がきこえてきたら、すぐに丈夫な建物の中に避難します。窓や電気機器のそばは避けましょう
・高い木や建物のそばや、開けた場所に立っていると大変危険です
・「雷ナウキャスト」等で最新の情報を把握しましょう
店舗名をクリックするとパンフレットが表示されます。
学校行事
こちらを→ 令和7年度 年間行事予定
こちらを→ 令和7年度 7月行事予定
給食献立
こちらを→ 令和7年7月 給食献立表・給食だより
学校日記(日々の様子を伝えます)
-
3年生は英語の授業で「修学旅行のレポート」を作成しています。3日間一場面を英文で表現する取り組みです。ALTの先生も個別指導に当たっています。自分の思いを英文で表現していくことは簡単にはできないことで...
2025/07/02
できごと
-
保健体育の授業では、水泳を行い始めました。写真は2年生です。平泳ぎの泳法を身につける学習でした。この時期はやや水温が低いのですが、適切な温度でした。災害時には、泳力が必要となる場合があるので、丁寧に学...
2025/07/02
できごと
-
-
6月28日(土)に江戸川区地域防犯防災課主催の「葛西地区自転車盗ゼロ作戦」が行われ、本校の生徒もボランティアで参加しました。当日は西葛西駅周辺での自転車盗難に向けての啓発(駅周辺での啓発ティッシュ配布...
2025/07/01
できごと
-
-
-
江戸川区教育委員会が企画した、基礎学力の向上事業の「よむYOMUワークシート」の様子です。三年生が、本日(6月30日)に行っていました。朝から集中して取り組んでいることが印象的でした。
2025/06/30
できごと
-
本日(6月27日 金曜日)の6校時に3年生は、進路説明会を行いました。学校長から、進路選択に向けての心構えの話がありました。また、進路指導主任からは、進路に向けての具体的な情報の提示がありました。夏...
2025/06/27
できごと
-
-
新着配布文書
-
令和7年度 7月行事予定 PDF
- 公開日
- 2025/06/30
- 更新日
- 2025/06/30
-
- 公開日
- 2025/06/30
- 更新日
- 2025/06/30
-
清新二中だより 7月号 PDF
- 公開日
- 2025/06/30
- 更新日
- 2025/06/30
-
3年だより6号 PDF
- 公開日
- 2025/06/30
- 更新日
- 2025/06/30
-
2年だより12号 PDF
- 公開日
- 2025/06/30
- 更新日
- 2025/06/30
-
1年だより12号 PDF
- 公開日
- 2025/06/30
- 更新日
- 2025/06/30
-
令和7年度 年間行事予定 PDF
- 公開日
- 2025/06/23
- 更新日
- 2025/06/23
-
- 公開日
- 2025/06/23
- 更新日
- 2025/06/23
-
1年だより11号 PDF
- 公開日
- 2025/06/23
- 更新日
- 2025/06/23
-
R7 緊急時対応マニュアル PDF
- 公開日
- 2025/06/23
- 更新日
- 2025/06/23
ご活用ください 関係書類等
生徒・保護者 の皆さんへ 学校施設利用団体の皆さんへ
教育活動のご紹介
下の写真↓をクリックしてください。
左上から
1「校長あいさつ」
2「特別支援教室巡回指導」
3「学力調査結果公表 及び 学校評価の結果公表」
4「部活動」
5「読書科の取組」
6「学校施設開放事業の利用団体の皆様へ」 の関連資料が表示されます。