1年生 ビブリオバトルをしました。
- 公開日
- 2025/11/04
- 更新日
- 2025/10/31
できごと
秋の読書旬間に、1組と2組で初めてのビブリオバトルをしました。
まず、今まで読んだことのある本の中から、みんなに紹介したい本を選びました。そして、その本のあらすじや自分の好きな場面を考え、ビブリオバトルカードと発表原稿を書き、いよいよビブリオバトルが始まりました。
最初は、本の題名や表紙の絵から、読みたい本に投票しました。その後、友達の紹介の発表を聞き、質問タイムでいろいろ本のことを聞きながら、どれだけ本のことが分かりやすかったか、読みたくなったのかを踏まえ、それぞれの友達に☆印で評価をしました。最後は、その評価をもとに、自分が読みたくなった本に投票し直して、チャンプ本を決めました。1回目の班でのビブリオバトルの時は、やり方を確認しながらでしたが、2回目のクラスのビブリオバトルの時には、やり方にも慣れ、自分たちで楽しみながら進めて、クラスのチャンプ本を決めることができました。発表の内容や伝え方をたくさん工夫していて、子どもたちの「伝えたい!」という気持ちと発表ための努力をとても感じました。
これを機に、本の世界を広げていけるといいですね。