学校日記

生活リズム向上公開講座

公開日
2014/02/25
更新日
2014/02/25

できごと

2月25日(火)5,6校時に

生活リズム向上公開講座が開催されました。

5校時には、1〜6年生がそれぞれ、保健、食育、体育の授業をしました。

1年生は、食育「どんな食べ方がいいのかな」

2年生は、生活科(保健指導)「私のいのちはどこからきたのだろう」

3年生は、保健「毎日の生活と健康」の中の手洗いについて

4年生は、保健「すくすく育てわたしの体」の成長について

5年生は、体育「体つくり運動」

6年生は、体育「タグラグビー」 を行いました。

6校時には「すこやか委員会」に3〜6年生が参加しました。
(「すこやか委員会」はもう一つのWebページをご覧ください。)


あらためて、規則正しい生活リズムの大切さに気付き、

これからの生活の役立ててほしいと思います。