うちで楽しく遊べるレク その4
- 公開日
- 2020/05/20
- 更新日
- 2020/05/20
できごと
雨の日が続いていますが,家でどう過ごしていますか?以前紹介したものとは違う,うちで遊べるレクを紹介していきます。
12.「まるかき」
・一人につき紙を一枚用意します。
・大きな○をひとつ,かきます。
・キッチンタイマーなどを1分にセットします
・最初にかいた○の中に,だんだん小さい○をかいていきます。(二重丸,三重丸になっていく)
・時間内に,何個の〇がかけたかを競います。
13.「隠し言葉当てゲーム」
・出題者を一人決め,紙に何か物の名前を書きます。(他の人には見えないように)
・解答者は「イエス・ノー」で答えられるような質問をしていきます。
例:それはこの家にありますか? それは食べるものですか? など
・2分以内or質問10回以内に当たったら解答者の勝ち
14.「古今東西」
・テーマを決めます。例「都道府県」
・手拍子のリズムに合わせて,答えを言っていきます。
パンパン→東京→パンパン→大阪→パンパン→沖縄→
・言えなかったり,リズムにのれなかったら負け
15.「山手線ゲーム」
・古今東西のルールですが,今までに言ったものを全部言っていく。
例:東京→東京,大阪→東京,大阪,沖縄→東京,大阪,沖縄,北海道→
16.「逆しりとり」
・順番に「ん」のつく言葉を言えたら1ポイント(2文字はだめ)
・5秒以内に答えられなければ,相手に交代&相手に1ポイント
・1分間でポイントが多い方の勝ち
・8文字以上なら2ポイントにするルールもあり。
いかがでしょうか。ご家庭で,遊んでみてください。