2年生「はしを正しく使っているかな」
- 公開日
- 2016/06/21
- 更新日
- 2016/06/21
できごと
2年生は6月11日(土)道徳で「はしを正しく使っているかな」の食育をしました。
箸は、ユネスコ無形文化遺産に登録された和食文化を継承するため私たちが守っていきたいものです。箸を上手に使うためには、自分の手にあったはしを選ぶこと、正しいもち方をすることが大切です。今回は今までのもち方を見直してチェックをし、豆つかみにもチャレンジしました。さいごに「してはいけない箸使い」を学びました。箸は一生使うものなので、これからの生活に生かしてほしいと思います。