学校日記

10月5日(金)の給食

公開日
2018/10/10
更新日
2018/10/10

学校日記

〜10月5日(金)の献立〜

【高知県郷土料理】
*かつおめし
*牛乳
*小松菜のごま酢あえ
*ぐる煮
*みかん

 高知と言えば「かつお」と言われるほど、高知県ではかつおの一本釣りが盛んに行われています。かつおのたたきにしてよく食べられますが、給食では、揚げたかつおに甘辛いタレをまぶしてご飯とまぜ、「かつおめし」にしました。
 「ぐる煮」は、食材を食べやすように、サイコロ状に角切りにし、シンプルな味付けで煮込む料理です。ぐる煮の「ぐる」は「集まり」という方言で、食材が一緒に煮込まれることから名前がつきました。