4年生
絞り込み条件
さらに絞り込み
-
年度
-
コンテンツ
-
タグ
記事
-
18日(木)朝に第3回CBC(キャッチボールクラシック:制限時間内に何回キャッチボールができるか大会)が開催されました。「キャッチボールの回数」と「第1回目から何回、キャッチボールの回数が増えたか」で...
2025/09/18
できごと
-
今日のあいさつ当番は希望者で実施しました。4年生は1週間、元気にあいさつしてくれました。月曜日に比べ、元気なあいさつが返ってくるようになりました。来週からも元気にあいさつすることを続けてほしいです。4...
2025/09/12
4年生
-
4日目の担当は、きりん班とうさぎ班です。他の班のメンバーも協力しに来てくれました。あいさつを元気にしてくれていましたが、返ってくるあいさつの元気はもう少しといったところでした。ラスト1日。明日は希望者...
2025/09/11
4年生
-
-
9月9日、今日の担当はいぬ班とくま班でした。元気なあいさつが校庭に響き渡りました。丁寧にお辞儀するところもすてきでした。少しずつ元気なあいさつも返ってきました。明日も頑張ります。
2025/09/09
4年生
-
9月8日月曜日の担当は、ねこ班とこあら班です。全校児童が「元気よくあいさつできる」ことを目標です。まだまだ返ってくるあいさつは元気がないです。この1週間で元気なあいさつがたくさん増えるように頑張ります...
2025/09/08
4年生
-
暑い日が続いていますが、けがや事故なく過ごしているでしょうか?学校のヘチマはスクスク育ち、防球ネットの一番上まで伸びていました!実もできています。写真にもヘチマの実がありますが見つけられるかな?
2025/08/21
できごと
-
7月14日月曜日、全校朝会にて「ぺろぴかリンピック」の表彰がありました。 7月2・3・4日の努力が実り、見事に金賞を受賞しました。 これからも残菜をなくし、きれいに片付ける習慣を続けていきます。
2025/07/17
4年生