江戸川区立瑞江小学校
配色
文字
学校日記メニュー
11月30日の給食
今日の給食
本日の献立は、 ■菊花ごはん ■牛乳 ■鮭の照り焼き ■いかと青大豆の和え物 ■...
11月27日の給食
本日の献立は、 ■ドライカレー ■牛乳 ■チキンサラダ ■フルーツのヨーグルト添...
11月26日の給食
本日は「愛媛県の郷土料理給食」で、献立は、 ■たこ飯 ■牛乳 ■瀬戸揚げ ■白菜...
11月25日の給食
本日は「手作りパン給食の日」です。献立は、 ■オニベーチーズパン ■牛乳 ■とり...
11月24日の給食
本日の献立は、 ■小松菜ごはん ■牛乳 ■小松菜のぎせい豆腐 ■かわりきんぴら ...
11月20日の給食
本日の献立は、 ■麦入りごはん ■たらこふりかけ ■牛乳 ■鶏肉のみそ焼き ■野...
11月19日の給食
本日の献立は、 ■きつねごはん ■牛乳 ■鰆の竜田揚げ ■小松菜とわかめのごまあ...
11月18日の給食
本日の献立は、 ■ツナマヨトースト ■牛乳 ■ポテトサラダ ■ミネストローネ ■...
道徳一斉授業日
できごと
5年「モントゴメリーのバス -キング牧師のボイコット運動-」(公正、公平、社会正...
3年「ドッジボール大会」(公正、公平、社会正義)
4年「決まりはないけど」(善悪の判断、自律、自由と責任)
2年「大なわ大会」(よりよい学校生活、集団生活の充実)
1年道徳 「はしの上のおおかみ」(親切、思いやり)
相撲観戦
午後は両国国技館で大相撲を観戦しました。
11月17日の給食
本日の献立は、 ■焼きうどん ■牛乳 ■かきたま汁 ■小松菜の米粉ケーキ です。
江戸博寄席
中村座の舞台で落語家さんの話を聞きました。
東京になって
江戸を見る
6年生 社会科見学
11月17日 6年生は社会科見学に行きました。 まずは江戸川東京博物館に到着...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2020年11月
RSS