9/29の給食
- 公開日
- 2014/09/29
- 更新日
- 2014/09/29
今日の給食
・テキサスピラフ
・レバーのマリアナソース
・森のスープ
新登場のテキサスピラフは瑞江小学校のオリジナルです。
粗挽きのひき肉に、チリペッパーなどの香辛料と塩を入れてオーブンで焼きます。
バターとスープで炒めた米が炊けたところに、肉汁ごと入れてまぜます。
最後にチップスをかざりできあがりです。
スパイシーな香りを楽しむピラフができあがりました。
レバーはビタミンA、B群、鉄分、葉酸等を多く含む健康には欠かせない食材です。
しかし独特のくせがあり、好き嫌いのはっきりした食材とも言えます。
その臭みをとるために、さっと洗って牛乳にしばらく付けておきます。
レバーは油と相性が良いので、給食ではよく揚げる調理をします。
今日も油で揚げて、ケチャップ味のマリアナソースで仕上げました。
苦手なレバーもバッチリ食べられますね。
森のスープもオリジナルです。
ブロッコリーを木に見立て、しめじやなどの食材を使い森の中に居るようなイメージで作りました。
味のアクセントにウインナーが入っています。