12/15の給食
- 公開日
- 2015/12/15
- 更新日
- 2015/12/15
今日の給食
ノルウェー料理
・オリーブライス
・サーモンのホイル蒸し〜レモンバター風味〜
・ノルウェー風食べるスープ
・ベリーのチーズケーキ
今日は、世界の料理からノルウェーの国の料理を作りました。
ノルウェーでは、昔から漁業が重要な産業のひとつで、今では世界でも有数の漁獲量を誇っています。日本にもたらやさけ、にしん、ししゃもなどをノルウェーから輸入しています。本場のノルウェーでは、とれたての魚にはあまり手を加えずに食材の味をいかした料理が多いようです。
今日は、脂ののったサーモンに塩、こしょうをして溶かしバターとスライスしたレモンをのせたシンプルな味付けのホイル蒸しにしました。バターの風味とレモンのさわやかな香りがさっぱりとしてふんわり美味しいホイル蒸しが出来上がりました。
スープには、大きめに切った野菜と押麦を入れて食べるスープにしました。お肉も柔らかく塩気の効いたさっぱりした味に仕上げました。
デザートは、ふんわりと焼き上げたスフレ風のチーズケーキにベリーのソースをたっぷりかけました。ふんわり軽い食感を出すために試作を重ねて小麦粉の量を可能な限り減らし、たまごとベーキングパウダーの力を使って作り上げた調理さんの力作です。
今日も、完食のクラスがほとんどでした。
たくさん食べてくれて、「トゥーセン タック!(どうもありがとう)」