7月12日(火)の給食
- 公開日
- 2022/07/12
- 更新日
- 2022/07/12
できごと
〈献立〉〜沖縄料理〜
クワジューシー
牛乳
にんじんしりしり入り卵焼き
ゴーヤチャンプルー
アーサー汁
今日は、沖縄の料理を紹介します。沖縄県の人は、元気で長生きする人が多い県として有名です。その秘訣は、豚肉や豆腐、もずくなどいろいろな料理をバランスよく食べることや、うす味の習慣にあると言われています。特に、豚肉はよく食べられ、頭からしっぽまで捨てることなく、いろいろな料理に利用するそうです。今日のご飯は、豚肉を使った沖縄風炊き込みご飯「クワジューシー」です。「ジューシー」とは、沖縄の方言で“具の入ったご飯”のことをいいます。“ぞうすい”がなまったともいわれています。また、沖縄県の代表的な野菜であるゴーヤは、苦味はありますが、ビタミンCを大変多く含んでいて、疲れた体を回復させることに役立ちます。沖縄料理を食べて元気に夏をすごしましょう。