学校日記

冬芝たねまき会 最終号

公開日
2012/10/27
更新日
2012/10/27

できごと

 仕上げは後片付けです。写真が撮れなくてゴメンナサイですがスコップやシャベルを丁寧に洗ってくれた子がいました。一輪車は数人がかりでゴシゴシ!一輪車も喜んだことでしょう。
そして、みんな集まって ハイ ポーズ!
 
 今回蒔いた種は2週間ぐらいで芽を出すそうです。それまでは芝生には立ち入り禁止となります。しばらくの間がまんしてくださいね。
 今回の「冬芝たねまき会」はおやじの会、中でも芝生の会のみなさんに企画、準備、運営、そして後片付けと大変お世話になりました。子どもたちも頑張って仕事をしてくれてとてもいいたねまき会になりました。こうした人たちの働きで本校の特色の一つである芝生が維持されているのですね。心より感謝申し上げます。そして、皆さんお疲れ様でした!!