6月5日の給食
- 公開日
- 2019/06/10
- 更新日
- 2019/06/10
できごと
今日の給食は、じゃこ菜飯、牛乳、揚げ出し豆腐肉みそかけ、キャベツのおかか和え、すりごまみそ汁です。
今日は、キャベツ、もやし、小松菜、にんじんを鰹節としょうゆで和えたおかか和えです。おかかあえの「おかか」とは、かつお節のことです。かつお節には独特のうま味があり、汁物などのだしをとる時によく使われますが、野菜とあえてもおいしく食べられます。また、おかかの名前の由来は2つあり、かつお節を薄く削るとき、端をひっかくように削ることから「おかきは」といわれ、そこから「おかかとなった説。もう一つはかつお節を「かか」と呼んでいて、それが丁寧な言い回しになり「おかか」となったという説があります。