学校日記

ロングのり巻作り(5年生)その2

公開日
2012/02/22
更新日
2012/02/22

できごと

 ピッしりと敷いたのりの上にご飯、具をのせていきます。まだらにならないように均等にのせていきました。
 具をのせ終わったらいよいよ「巻き」の作業です。のりが切れないように、具がはみ出さないように、一本ののり巻になるように気をつけながらラップごと巻いていきます。成功するもしないもこの作業にかかっています。クラスごとに担任の先生の「せーの!」の声かけで巻いていきました。
そして4クラスとも見事にクラス全員の気持ちがピタッと合ってきれいに巻くことができました。やったネ!