6月9日の給食
- 公開日
- 2017/06/13
- 更新日
- 2017/06/13
できごと
今日の給食はツナピラフ、牛乳、レバーのマリアナソース、コーンとわかめのサラダ、青菜とえのきのスープ、パインアップルです。
今日はデザートにパイナップルを用意しました。
パイナップルはブラジル生まれの果物で、代表的な南国フルーツです。パインアップルはもともと松の実を意味することから松ぼっくりのことでした。その後、松ぼっくりのような形をした、リンゴのような甘酸っぱい味わいの果物が登場したので同じ名前のパインアップルと名づけられたそうです。ちなみにフランス語ではアナナスといい、亀の甲羅のように見えるところからそう名付けられたそうです。