学校日記

10月27日(月)の給食

公開日
2025/10/27
更新日
2025/10/27

給食

 今日は、みんなの給食~給食からSDGsを考える~日です。

江戸川区では、誰もが安心して暮らせる共生社会の実現のため、SDGsの取り組みを推進しています。

学校給食でも令和3年度からみんなの給食の取り組みを毎年実施しています。今日は、アレルギーの人も食べられるメニューです。(牛乳以外)

本日の献立

・麦ごはん

・スタミナなめたけ

 にんにくとえのきだけを、さとう、みりん、しょうゆ、酢で煮て作りました。

・牛乳

・おから入り揚げつくね

 鶏ひき肉、おから、豆腐、玉ねぎ、干し椎茸などをこね、小判型にして揚げました。おからは、栄養価が高いのですが最近はほとんど廃棄されてしまうそうなので、おからを使ったメニューにしました。(SDGsメニュー)

・こまツナサラダ

 こまつなは、江戸川区の篠崎の農家さんから届けてもらっています。区内から届くので、燃料費もあまりかからず、新鮮でおいしいです。

・けんちん汁

 かつおぶしのだしと干し椎茸の戻し汁で作りました。