新着記事
-
かぜのこ学級3・4年 生活単元学習「神津島のことを知ろう!」
- 公開日
- 2025/11/13
- 更新日
- 2025/11/13
できごと
神津島の小学校の先生をゲストティーチャーとしてお呼びして、島でのくらしについて学...
-
3年 外国語 「What do you want?」
- 公開日
- 2025/11/13
- 更新日
- 2025/11/12
できごと
3年生は外国語で「What do you want?」の学習をしています。今回は...
-
かぜのこ学級5・6年 家庭科「かぜのこ米を食べよう」
- 公開日
- 2025/11/13
- 更新日
- 2025/11/12
できごと
手作業で玄米にしたかぜのこ米を精米機にかけ、白米にしました。機械から白色の米が出...
-
-
2年 生活科「うごく うごく わたしの おもちゃ」
- 公開日
- 2025/11/13
- 更新日
- 2025/11/06
できごと
図書室で借りた本の中から、作りたいおもちゃを決めました。国語科の「おもちゃの作り...
-
-
-
5年 外国語「What would you like」
- 公開日
- 2025/11/10
- 更新日
- 2025/11/07
できごと
11月の外国語は、「ランチメニューで献立を考えて注文しよう」です。この日は、ジェ...
-
-
2年 生活科「ぐんぐんそだて わたしのやさい」
- 公開日
- 2025/11/07
- 更新日
- 2025/11/05
できごと
1学期に植えたサツマイモです。1組2組合同で「大・芋ほり大会」を行いました! &...
-
かぜのこ学級4年 生活単元学習「ティッシュケースを作ろう」
- 公開日
- 2025/11/06
- 更新日
- 2025/11/06
できごと
生活単元学習では、スウェーデン刺繍でティッシュケースを作り始めました。前回まで取...
-
-
-
かぜのこ学級5・6年 図画工作科「顔はめパネル やってみませんか」
- 公開日
- 2025/11/04
- 更新日
- 2025/10/31
できごと
顔をはめるだけで、ありえないことが簡単にできる「顔はめパネル」を作りました。今は...
-
-
-
3年 図画工作科「にじんで広がるものがたり」
- 公開日
- 2025/10/31
- 更新日
- 2025/10/31
できごと
10月の図工では、絵の具のにじみを使った表現に挑戦しました。水を塗り広げたところ...
-
-
-
新着配布文書
-
R7.11月給食だより PDF
- 公開日
- 2025/10/29
- 更新日
- 2025/10/29
-
11月献立表 PDF
- 公開日
- 2025/10/29
- 更新日
- 2025/10/29
-
R07 学校だより 11月号 PDF
- 公開日
- 2025/10/24
- 更新日
- 2025/10/24
-
11月ほけんだより PDF
- 公開日
- 2025/10/24
- 更新日
- 2025/10/24
-
- 公開日
- 2025/10/02
- 更新日
- 2025/10/02