ルーマニア 山梨県郷土料理
- 公開日
- 2021/02/18
- 更新日
- 2021/02/18
学校給食
16日は世界の料理〜ルーマニアでした。(左)
ガーリックライス・牛乳・ミティティ・アーモンドサラダチョルバ(具たくさんスープ)・清見オレンジ
ルーマニアは、世界ともだちプロジェクト交流対象の国のひとつです。
「ミティティ」は豚ひき肉にハーブや香辛料をまぜて作ります。ハンバーグを四角くしたものに似ています。
17日は山梨県の郷土料理でした(右)
ほうとう・牛乳・ししゃものゴマつけ焼き・えのきのあえもの・せいだのたまじかんぺい
ほうとうは山梨県を代表する料理です。平べったい麺に、かぼちゃなどのを入れて煮込みます。
「せいだのたまじ」は上野原市地区でたべられており、この地方でせいだのことは「じゃがいも」、たまじは小さいことをさします。給食では油で揚げたじゃがいもを甘めのみそだれをからめました。