特別支援教室・巡回指導ってどんなことをするの?
- 公開日
- 2020/05/12
- 更新日
- 2020/05/12
特別支援教室の部屋
私達にはそれぞれ得意なことや苦手なことがあるものです。得意なことを増やし伸ばすこと、苦手なことを減らし克服していくことを目指して、学校では様々な活動に取り組んでいきます。また学校は、集団生活を通して人との関わり方を身につけ、社会人として自立する土台を形成させていく所でもあります。
誰でもある「苦手なこと」「困り感」が集団の中で目立ってしまい「また失敗してしまった」「自分は駄目なんだ」と感じる子供もいます。そんな集団生活の中で、自分自身の良さを存分に生かせていないと認められる子を対象にした、通級指導を行う場所が特別支援教室です。
ここでは、子供同士の望ましい関わり方や、集団活動に子供が合わせることを、子供に合った環境や方法を取りながら、仲間と心地よく学校生活を送る力や困難場面でも頑張る力をつけることを目指して、教育活動を行っています。子供たちは自身の抱える困り感を少しでも軽減するため、がんばって勉強をしています。
他の児童には、そうして苦手なことを克服しようと頑張っている友達に対して、優しい気持ちと温かな見守りのできる優しい子供たちでいてほしいと願っています。
また、巡回指導教員は子供一人ひとりのもつ困り感や課題について相談も受け付けています。気軽にお声をおかけください。