節分献立
- 公開日
- 2025/02/03
- 更新日
- 2025/02/03
給食室より
今日のメニューは、1日遅れの節分にちなんだ給食です。赤、白、緑の餅と大豆を揚げた「あられ大豆」に「じゃこ和え」、イワシの団子の味噌汁」「五目おこわ」と「牛乳」です。大豆は鬼を払い福を招くさいにまく豆を、鬼が嫌うと言われているイワシを食材にして調理しました。昔から、豆をまいて邪気を払い、歳(年)の数だけ豆を食べて今年一年の無病息災を願ってきました。
さて、今日3日は「立春」です。暦の上では、今日から春に入ります。「立春」から「雨水」そして「春分」へと、およそ2週間前後ずつ、春らしさに近づいていきます。しばらくは、厳しい寒さが続きますが、食事や睡眠などに十分気をつけながら、春の到来に向かって進んでいきたいと思います。