学校日記

わかめののっぺい汁

公開日
2023/12/04
更新日
2023/12/04

給食室より

  • 「秋鮭の照り焼き」と「小松菜の胡麻和え」
  • 「わかめののっぺい汁」
  • 12/4(月)の献立

「秋鮭の照り焼き」と「小松菜の胡麻和え」

「わかめののっぺい汁」

12/4(月)の献立

今日の献立は、「秋鮭の照り焼き」「小松菜胡麻和え」「鉄火みそ付きごはん」「牛乳」です。のっぺい汁とは、その土地で獲れるものを入れた汁物で、里芋や片栗粉などでとろみをつけたのが特徴です。汁のとろみがあるため、冷めにくく、寒い季節にいただくと体がポカポカと温まります。さて、新潟県の郷土料理「のっぺい汁」が有名ですが、佐賀県や熊本県、福井県などにも「のっぺい汁(のっぺ汁)」があります。今日の「のっぺい汁」には、わかめを入れ、片栗粉でとろみをつけました。