学校日記

重陽の節句と中秋の名月

公開日
2022/09/09
更新日
2022/09/09

給食室より

  • 「菊花入りの大根の甘酢あえ」と「鯖の文化干し」
  • 「月見汁」
  • 9/9(金)の献立

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310083/blog_img/2879552?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310083/blog_img/2881833?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310083/blog_img/2883044?tm=20240305134736

今日の給食は、重陽の節句と中秋の名月にちなんだ献立です。「菊花入りの大根の甘酢和え」「菊花みかん」「月見汁」に「さつまいもご飯」「鯖の文化干し」と「牛乳」です。「重陽の節句」は別名「菊の節句」と呼ばれ五節句の一つに数えられます。五節句とは、「人日(じんじつ)の節句(1月7日)」「上巳(じょうし)の節句(3月3日)」「端午(たんご)の節句(5月5日)」「七夕(しちせき・たなばた)の節句(7月7日)」「重陽(ちょうよう)の節句」と指し、祭祀を執り行い重要な祈りを捧げる日でした。「重陽の節句」は、古来中国において不老長寿の薬草とされていた菊花をお酒に入れて飲む習慣がありました。その後、平安時代ごろ日本にも伝わったと言われています。
さて、明日は旧暦8月15日、十五夜です。美しい月を眺めることから「中秋の名月」とも呼ばれています。古来より、十五夜になると月に見立てたものや収穫物を供え、収穫への感謝とともに豊作を祈願する日でもありました。