学校日記

手づくりパン「フォカッチャ」

公開日
2022/05/11
更新日
2022/05/11

給食室より

  • 「アーモンドフォカッチャ」と「シイラのカレー揚げ」
  • 「ミネストローネ」
  • 5/11(水)の献立

「アーモンドフォカッチャ」と「シイラのカレー揚げ」

「ミネストローネ」

5/11(水)の献立

今日の給食で出された「フォカッチャ」は、イタリア北部ジェノバが発祥とされており、その起源は古代ローマ時代までさかのぼるといわれています。表面にはオリーブオイルを塗って、焼き上がりが平らになるように指先などでくぼみをつけてから焼くのが一般的です。今日の「フォカッチャ」は給食室で手づくりし、表面にはオリーブオイルを塗って焼きました。今日の献立は、この「アーモンドをまぶして焼いたフォカッチャ」に、「シイラのカレー揚げ」「ミネストローネ」「イタリアンサラダ」「牛乳」で提供しました。