学校日記

お箸の授業(2年生)

公開日
2020/10/20
更新日
2020/10/20

できごと

 10月13日に栄養士の石黒先生に正しいお箸の持ち方を教わりました。普段の持ち方と違うことに気付いた子は、正しい持ち方になるよう一生懸命練習をしていました。
豆掴みの練習タイムでは、「豆の真ん中を掴むと掴みやすいよ!」など、教え合いながら練習し、だんだん上手に持てる子が増えてきました。
 
 お箸の授業から、1週間経ち今日の給食は、和食のメニューでした。
石黒先生の「お箸の練習をしているかな?」と言う問いかけに、多くの子が自信をもって「家で練習しています!」と答えていました。
ご家庭でもご協力いただきありがとうございました。
ますます上手になるよう学校でも引き続き練習していきます!