学校日記

鹿児島県奄美大島の郷土料理

公開日
2020/10/16
更新日
2020/10/16

できごと

 今日の給食は、鶏飯・シイラのから揚げ・マーミナーチャンプル・オレンジ・牛乳です。お話レシピを紹介します。

「鶏飯は、鹿児島県奄美大島で食べられている郷土料理です。
ご飯の上にほぐした鶏肉やたくわん、錦糸卵やシイタケ、のりなどの具をのせて、お好みで鶏のスープをかけていただきます。
奄美地方は暖かい海に囲まれているので、一年中暖かく湿気がある気候です。
本場では、パパイヤの漬物やたんかんというオレンジの仲間の皮が添えられるそうです。さらさらと食べやすい料理です。」
「おいしい!」とあっという間に食べ終えた子がたくさんいました!