学校日記

杏仁豆腐の杏仁とは、何?

公開日
2024/11/06
更新日
2024/11/06

給食室より

今日のメニューは、「中華丼」「中華たまごスープ」「杏仁豆腐」と「牛乳」です。さて、今日のデザートは、給食室特製の「杏仁豆腐」です。ところで、杏仁とは何を指しているのでしょうか。杏仁とは、アンズ(杏)の種の外皮をむいた中身(核)を指しています。これを粉(甜杏仁)にして、寒天やゼラチンを使い、甘味を加えて固めたものが「杏仁豆腐」になります。今日の「杏仁豆腐」は、甜杏仁の代わりにアーモンドエッセンスを使い、牛乳に溶かし、さらにコクを加えるために生クリーム練乳を入れています。アーモンドとアンズとともにバラ科の植物で、アーモンドの香りとアンズの香りとよく似ています。今日の給食では、香りがよく似ているアーモンドエッセンスを使いました。