開校80周年記念サイト
開校80周年記念サイトについて
1943(昭和18)年4月1日、ここ中小岩の地に中小岩国民学校が開校しました。昭和20年国民学校から小学校へと変わり、新たに中小岩小学校が誕生しました。以来、地域の公立学校としての使命を果たし、本年80周年を迎えます。本サイトでは、80年の歴史を振り返るとともに、開校80周年に関わる取組を紹介いたします。 |
開校80周年記念ロゴとキャラクター
記念ロゴを作成された小幡峻さんは、中小の80年という長い歴史に敬意を表し、積み重ねてきた年月とその積み重ねを想わせる「本」をモチーフにされ、まもなく建て替えられるこの校舎での最後の記念事業、本に栞をはさむようにみんなの記憶にしっかりと残してほしいという願いを込めデザインされました。
本校児童に記念キャラクターのデザインを公募したところ、本校のシンボルツリーの1つである「くすのき」をモチーフした「NAKAちゃん」に決定しました。このデザイン画をもとに、左のとおりキャラクターが完成しました。
開校80周年の思い出から
-
「中ハピ」○Xクイズ優勝クラスが考えた給食
- 公開日
- 2024/01/24
- 更新日
- 2024/01/24
給食室より
今日の給食は、11月9日に開催した開校80周年記念行事「中ハピ」〇Xクイズ優勝ク...
-