江戸川区立南小岩小学校
配色
文字
学校日記メニュー
気持ちも演技もパワーアップ中!
3年
運動会、3年生の演技は「My color Your colors Our col...
心をこめた一画を
3年生は今年から毛筆の勉強が始まっています。昨日は2回目の授業。書く字は「土」で...
雨の日も笑顔いっぱい
今日はあいにくの雨でしたが、休み時間は、互いに誘い合い、みんなが和気あいあいと...
学校ピカピカにし隊!
今日は久々に掃除がありました。3年生は今年になって、自分たちの教室以外の場所も任...
植物元気に育て隊!
3年生、理科の学習ではホウセンカを育てています。学校の畑では、ひまわりや小松菜も...
自転車教室に参加しました!
今日は、3年生の「自転車運転免許教室」でした。子供たちはこの日を楽しみにしていて...
3年生、学年での活動を楽しんでいます!
3年生になって3週間が経ちました。クラスが替わっても、学年みんなで仲良く学習に取...
3月4日 6年生を送る会 3年生
3年生は、6年生もよく知っている曲を難しい手話もつけながら歌いました。
2月17日【3年生】理科 社会の時間
理科の時間は、ものの重さの学習。実験前の予想を立てていました。これをしっかり行う...
【12月12日】3年生の様子
3年生は、国語の学習の様子です。話を聞く姿勢がよいです。
3年 社会科見学
本日の社会科見学において、保護者の皆様には、お弁当の準備等をしていただき、ありが...
【3年】社会科見学⑤
本日最後の見学地タワーホール船堀です。クラス毎に分かれての見学でした。展望台から...
【3年】社会科見学④
お昼ご飯です。見学態度がとてもよいので、時間通りすすんでます。お弁当で、みんなと...
【3年】社会科見学③ カヌースラロームセンター
【3年】社会科見学② 篠原風鈴
篠原風鈴の見学です。1個1個、丁寧に絵付けをしていること、一日に100個ぐらい作...
【3年】社会科見学
本日快晴のもと、社会科見学が実施できます。無事に出発し、最初の見学場所の篠原風鈴...
6月11日(火)【3年生】図工
展覧会に向けて、焼き物づくりに取り組んでいる3年生。低学年の頃からねん土を使った...
6月3日(月)【3年生】音楽の学習
3年生になって初めてリコーダーの演奏に取り組んでいます。「リコーダーを演奏するの...
5月29日(水)【3年生】体力テスト
本日は体力テストの中の5種目に取り組みました。1時間目は、50m走、4時間目は、...
5月23日(木)【3年生】算数の学習
3時間目の少人数算数で、「暗算の仕方を考えよう」の学習でした。自分の考えを書いた...
学校だより
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2025年9月
RSS