学校日記

9月8日全校朝会「地域っていいな・・・」

公開日
2025/09/08
更新日
2025/09/08

校長室より

◎昨日、「南小岩小学校のあるこの地域は本当にいいな。」と深く思ったのでそのことを話します。9月7日に南小岩第二小学校で『南小岩まつり』があり、開会式典に出席してきました。子供から大人まで多くの人々の笑顔がありました。

・多くの団体がお店を出していました。南小岩小学校の地域の皆さん、OYAJIの会、その他にもたくさんの皆さんが、主に子供たちが喜ぶ、地域の皆さんがつながるために出店してくださいました。

・ステージプログラムでは、力強い太鼓で始まり、小岩第二中学校の吹奏楽部の皆さんも演奏していました。卒業生も上手に演奏していました。ダンスなど多くの人も参加した人・お家の人もいたのではないでしょうか。

・ポスターの絵は、小岩第二中学校の美術部の3年生が2年間続けて選ばれ、表彰されていました。この生徒も本校の卒業生でした。大会実行委員長の本校元PTA会長さんが、テーマが「集える喜び 笑える幸せ 地域の輪」についてお話しされていました。区長さんも「コロナ等で地域行事が小さく少なくなる中で、この地域はより大きくして開催されていることが本当に素晴らしい地域ですね。」とほめてくださいました。

◎「南小岩まつり」のような地域行事を通して、南小岩小学校の皆さんが地域の過去に感謝し、高齢者を大切にして、現在を地域行事に参加して楽しみ、やがては未来に向けて活躍する存在に成長していくことを想像し、とても楽しみが増えました。これからも地域行事やPTA行事に参加できるといいですね。