学校日記

9月14日の給食

公開日
2022/09/14
更新日
2022/09/14

できごと

 和食では昆布やかつおぶしなどから「だし」をとって料理に使います。それに対して洋食は肉や骨の他に、野菜を使って「だし」をとります。トマトには調味料のしょうゆやみそなどと同じ、グルタミン酸といううまみの成分が含まれているので、おいしい「だし」になります。
 
 今日の給食は
 ・きのこピラフ ・レバーのガーリックあげ
 ・まめまめサラダ ・トマトとじゃがいものスープ
 ・ぎゅうにゅう です。