12月13日の給食「さつまあげ」
- 公開日
- 2021/12/13
- 更新日
- 2021/12/13
できごと
今日の献立
ごはん
鉄火味噌
手作りさつまあげ
小松菜のおひたし
豆腐入りかきたま汁
さつま揚げは、魚のすりみを油で揚げて料理です。
中国から沖縄に伝わり、鹿児島を経て日本全国に
広がった料理です。鹿児島は、その当時「薩摩」
と呼ばれていたので、薩摩揚げとなりました。
今日はタラのすり身と鶏の胸肉を合わせて作り
ました。味付けは、本場の鹿児島県を参考に
したので、甘めの味付けにしました。