12月9日の給食「6年2組おたのしみ給食」
- 公開日
- 2021/12/09
- 更新日
- 2021/12/09
できごと
今日の献立
ごはん
小松菜のふりかけ
鮭のてり焼き
もやしのおかか和え
厚揚げとキャベツのみそ汁
鮭は日本人が古くから食べている魚で、縄文時代の遺跡からも
鮭の骨が見つかっています。鮭の仲間は世界中で70種ほど知られ
そのほとんどが食用とされています。
今日は6年2組のおたのしみ給食でした。新型コロナウイルス感染症
対策のために出来なかった、バイキング給食の代わりに、今日の
献立に4品足して給食を提供しました。