学校日記

校内研究授業【みつばち学級】 (6)

公開日
2020/12/16
更新日
2020/12/16

お知らせ

 みつばち学級の算数科(竹内先生)の授業では、「5までの たし算 ひき算」を学習しました。「ごまだんご」の歌に合わせて手拍子をし、明るい声で楽しそうに歌いながら、5になる数を答える活動をしました。答えを出す場面では、ごまだんごボードを使い、ブロックを操作することで、数をしっかり確認することができていました。
 たし算なのかひき算なのかを考える問題では、クイズ形式で〇か×を出して予想し、意欲的に問題に取り組み始める様子が見られました。ホワイトボードには先生の絵が貼られており、先生の絵にアイスクリームを食べさせたりブロックを使ったりして、楽しみながら式を立てて答えを求めることができました。