社会科見学
- 公開日
- 2018/11/08
- 更新日
- 2018/11/08
6年
8日木曜日社会科見学に行ってきました。
最高裁判所では、裁判所の制度など詳しく教えていただいた後、大法廷へ。
凛とした空気と厳かな雰囲気に、子供たちはちょっと緊張した様子でした。
科学技術館では、様々な最先端の科学技術を体験しました。
グループ別行動でしたが、互いに声を掛け合い楽しむ姿が見られました。
国会議事堂では、まず参議院体験プロジェクトに参加しました。
3つの小学校の代表者が議長、大臣、委員長、法案提案者、委員などの役となり、
本会議での審議を実際に体験したことで、法律ができるまでの過程をとても分かりやすく学ぶことができました。
その後、実際の本会議場や御休所、二階からの中央広間、校内の遊歩道などを見学しました。
社会科の授業で国の政治の仕組みを学習するのはまだ先ですが、
実際に自分の目で、耳で、しっかりと学ぶことができたので、
今後の学習に生かせるよう、教室に戻ったら振り返りをする予定です。