江戸川区立上一色南小学校
配色
文字
学校日記メニュー
クロッキー展
できごと
令和3年2月22日〜2月26日、午後3時〜午後4時30分、クロッキー展を1階多目...
算数科(プログラミング)授業
令和3年2月22日(月)、算数科「正多角形と円周の長さ」の単元において、プログラ...
生活科 1年 昔遊びをしよう
2月20日(土)生活科で手作りした紙飛行機で遊びました。
中休み時間
2月20日(土)中休み時間の様子
校内研究授業(2月18日 第5学年 国語科)
校内研究全体協議会視聴用の授業撮影(第5学年 国語科)が行われました。
入学説明会資料配布
2月16日(火)、令和3年度入学説明会資料配布が、校庭にて行われました。
らんらんフェスティバル2年
2月18日(木)、第2学年のらんらんフェスティバルが行われました。
第5学年校内研究授業
2月18日(木)、第5学年による校内研究授業(国語科)が行われました。
らんらんフェスティバル4年
2月18日(木) らんらんフェスティバル4年
上南アートフェスタ
図画工作科での作品、書き初めの作品を展示しています。
2月15日(月)〜2月20日(土) 保護者鑑賞時間15:00〜17:00 御来校...
らんらんフェスティバル3年
らんらんフェスティバル1年
入学式説明会(追加事項)
お知らせ
以前お伝えした通り、2月16日(火)14:30〜15:30 入学式説明会の資料を...
らんらんフェスティバル
好天に恵まれ、らんらんフェスティバルが行われました。 6年生にとっては、最後のら...
らんらんフェスティバル(5年)
穏やかな晴天に恵まれたらんらんフェスティバルとなりました。自己タイムの更新に向け...
らんらんフェスティバル(6年)
小学校生活最後のらんらんフェスティバルが2月10日(水)、穏やかな晴天の下行わ...
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2020年2月
RSS