江戸川区立上一色南小学校
配色
文字
学校日記メニュー
出前授業(モルモット)
できごと
10月26日(木)に2年生が、モルモットの育て方についての出前授業を行いました...
道徳科(4年1組)
10月24日(火)に4年1組は、道徳科で生きがいをもって働くことのよさについて...
国語科(1年1組)
10月24日(火)に1年1組は、国語の学習で日付や曜日を表す言葉の読み方につい...
国語科(1年2組)
10月24日(火)に1年2組が国語の学習で、説明的な文章の読み取りを行いました...
かみなんタイム
10月19日(木)の中休みに、かみなんタイム(クラス全体遊び)を行いました。
算数科(2年2組)
10月17日(火)に2年2組が算数でかけ算の学習を行いました。「1つ分の数」×...
体育科(6年2組)
10月17日(火)に6年2組が体育の学習でバスケットボールを行いました。チーム...
体育大会壮行会
10月16日(月)の全校朝会にて、体育大会に出場する6年生への壮行会を行いまし...
道徳授業地区公開講座
10月14日(土)の学校公開日に道徳授業地区公開講座を行いました。NPO法人S...
体育科(2年1組)
10月13日(金)に2年1組は、体育の学習で「ジャンピングランド」を行いました...
体育(4年2組)
10月12日(木)に4年2組は体育の学習で小型ハードルを行いました。リズムよく...
ジャイアンツアカデミー(第4学年)
10月11日(水)4年生がティーボールの出前授業を行いました。ジャイアンツの選...
算数科研究授業(第5学年)
10月11日(水)5年生が算数科の研究授業を行いました。本時では台形の面積の求...
避難訓練
10月10日(火)に避難訓練を行いました。今回は小岩消防署の方に消火器の使い方...
体育(4年2組)
10月5日(木)に体育の学習で4年生が台上前転を行いました。学習の初めにタブレ...
図工(4年1組)
10月4日(水)の図工の学習で4年生が初めて電動糸鋸を使用しました。しっかりと...
理科(6年1組)
10月4日(水)の理科で、6年生が「月と太陽」の学習を行いました。月について知...
お知らせ
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2023年10月
RSS