江戸川区立上一色南小学校
配色
文字
学校日記メニュー
節分
できごと
図書室の壁面に、上南の子どもたちの健康を願って「豆まき飾りを」貼りました。 ...
お土産タイムです!
楽しみにしていたお土産タイムです!みんな楽しそうにお土産を選んでいます!
米袋作り
2日目夜のレクレーションは米袋作りです。3合入りの米袋に絵を描いて、お米をつめま...
2日目の夕飯です!
スキーを頑張って、みんなお腹がすいているようです。今日も美味しそうです!
スキー教室(午後)
午後はリフトで山頂まで上がりました。昨日は強風でスキー場がクローズになりましたが...
スキー教室です!
いよいよ楽しみにしていたスキー教室が始まりました!雪ですが風はなく、いいコンディ...
クイズ大会です!
夜のレクレーションは班対抗魚沼市クイズ大会です。みんなとても楽しそうです!
夕飯です!
お待ちかねの夕飯です。お米が本当に美味しいです!
そり遊び
そり遊びが始りました!楽しそうです!
雪遊びです!
無事に浅草山荘に着きました。避難訓練のあとは雪遊びです。雪が降っていますが楽しく...
深雪の里に着きました。
都内で渋滞していましたが、無事に昼食場所に着きました。外は一面の雪です。
算数の学習(1年)
今週、1年生は算数で「おおきいかず」の学習を行いました。10のかたまりを見付け...
なかよしタイム
1月16日(火)の中休みに縦割り班による「なかよしタイム」を行いました。縦割り...
書き初め大会(代表児童)
1月12日(金)の放課後に第3学年から第6学年までの各学級から3名ずつ選ばれた...
書写(書き初め)
1月10日(水)に低学年は硬筆、中・高学年は毛筆で書写の学習を行いました。お手...
お知らせ
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2023年1月
RSS