学校日記

運動会、無事終了しました! 参観してくださった皆様、ありがとうございました

公開日
2025/11/08
更新日
2025/11/08

学校日記

 本日(8日)実施した今年度の「運動会」が無事終了しました!

 子どもたちは今日に至るまで約3週間、それぞれの出場種目の練習に励んできました。学校だよりの11月号にも記載しましたが、この運動会の取組を通じて、子どもたちには「今もっている自分の力を【全力!】で発揮しようとすること」、「得意ではないことでも【一生懸命!】に取り組むこと」を求めてきました。このことは『開会式』でも伝えましたが、今日の上南小の子どもたちは見事に!実践してくれたと思っています。子どもたちの【全力!】【一生懸命!】をたくさん感じることができました。掲載した写真は、『閉会式』の様子、2枚目以降は各学年の「表現(演技)」のものです(1年→5・6年)。

 保護者の皆様におかれましても、学校からの「依頼」に即した対応をしてくださいました。短距離走時の「優先エリア」、最前列の方が後方の方を意識してしゃがんでくださっている場面を見ました。また、御自身のお子さんが走り終わった後、後方の方に「どうぞ」と言って前方を譲っている姿も見ました。本当にありがたく思いました。PTA本部の方と共有したところ、「優先エリアの入替」、「学校周辺への駐輪状況」、ともに昨年度よりよかった…とのことでした。改めて、スムーズな運営に御協力くださり、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

 「運動会」という一つの行事を乗り越えた上南小、これからもあたたかい御支援をいただけたら幸いです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。