「見えにくい」とはどういうこと?
- 公開日
- 2014/07/17
- 更新日
- 2014/07/17
あいさつの取り組み
小岩小には弱視の子どもたちに通級指導を行う「ひまわり学級」があります。今日は小岩小の3年生全員が「ひまわり学級」で、「見えにくい」とはどういうことかを体験し、「見えにくい」人たちに自分ができることを考える学習を行いました。実際に自分が「見えにくい」状態で文字を書いたり、物をつかんだりするとどうなるのかを体験し、「ひまわり学級」でどのような学習をしているのかを学び、自分が感じたことをふり返りました。
小岩小の特色を活かしながら、子どもたちの温かい心をはぐくんでいきます。